あなたは、子供と どう向き合っていますか?

その他
あなたは、子供とどう向き合っていますか?
消防団の近くに、児童相談所があります。
その児童相談所の掲示板に掲示してあったポスターに、つい足が止まりました。
「あなたは、こどもとどう向き合っていますか」
深い言葉…
ここに【子を監護・教育する】とあります。
皆さん、
教育とはなんでしょう?
私は、児童発達支援士として学ぶ上で教育と発育」の違いをよく伝えます。
教育とは、教え込む事をいいます。
主体が教える側にあります。
ベクトルが教える側ということです。
発育とは、子供自身の力で自ら育っていく主体が子供自身になります。
ベクトルは、子供側ということです。
最近では、教育よりも発育を促すということが良いとされています.
ただし、例外があります。
しつけは、教育で良いと言うことです。
こどもと、どう向き合うか?
子供に対して「教えなきゃ!」と思うと、
親としての負担や責任などのプレッシャーに押しつぶされてしまいます。
教えるのは、しつけ。
最低限の、挨拶や靴を揃えるなどで良く、あとはその子の発育を促す
「あなたは、どうすれば良いと思う?」
「何が悪かったと思う?」
「どこが良かったと思う?」
「なぜ、怒られたと思う?」
子供に、理由を問いかける事で、子供自身の考えと力で育っていく
それが、子供にとっての自立に繋がり
また、親の「教育」というプレッシャーからの解放にも繋がります。
あなたは、子供とどう向き合いっていますか?
この言葉に涙が出そうになったら、迷わず悩まず相談することです。

以前、消防の放水訓練の時に児童相談所の子供たちが

「放水してみたい!」
と言って次々にチャレンジしてました。
「重たい!」
「大変!」
「楽しい!!」

「面白い!!!」

色々な感想が自然と出ました。
それがとても嬉しかった!!!
子どもたちが行き詰まった時、私達、消防団に声掛けても良いです👐
何がきっかけで、世界が変わるか経験してみないと分かりませんからね。
決してひとりでに悩まないでください!
提供:kokoa

コメント